修理速報
Nintendo 3DSLLの
故障でお越しいただきました。
本体を起動させ
数分後に下画面に下記のメッセージが表示される症状です。
「 エラーが発生しました。
本体の電源ボタンを長押しして
一旦電源をOFFにしてから
やり直してください。症状が治らない場合は
本体の取扱説明書に記載されている
任天堂サービスセンターへ
お問い合わせください。」
この時、上画面は真っ暗になります。
これではゲームを始めることもできません。
ご安心ください。症状の原因は
Wi-Fi ケーブルが関係していることが。
確認方法はWi-FiスイッチをOFFにしてみてください。
エラー表示が出ないようでしたら、Wi-Fiパーツの交換で直ります。
「Wi-Fiケーブルが故障していますよ!なので一旦止めますね!」というご案内ということです。
ゲームソフトを購入しプレイする分には問題ありませんが
ダウンロードソフト購入やすれ違い通信をするときに必要になりますよね。
結構大切なパーツです。
修理時間は30分程度
無線基板 通信モジュールを交換します。
このパーツ、接触が弱っていると、異常を検知することがあります。
交換が終えたら本体を組み立て
動作確認です ↓
時間が経っても表示が出ませんので
これで修理完了です◎
システムエラーなどでお困りであれば当店に!
NintendoSwitchやPS4などの据え置き型も修理しています。
〒542-0076
大阪市中央区なんば3-5-14
東ビル9階
スマホスピタル 難波店
