修理速報
iPhone6のバッテリー交換!すぐに終わります!
[2016.11.08] スマホスピタル難波
予約無しでご来店されたお客様のiPhone6は破損はないのですが画面は真っ暗なまま。
お聞きすると、充電がすぐに無くなったり一気に何十%も減ったりと、以前からバッテリーの調子は悪かったそうです。
充電ケーブルを差しても反応が無いので、起動しない原因はバッテリーかドックコネクターにあるかと思われますが、お客様のお話からするとバッテリーの可能性が高そうです。
お預かりして新品のバッテリーを仮付けし、スリープボタンを長押しすると…起動!
起動後に充電ケーブルを差し込んでみると充電開始の「ポンッ」という音が。
もちろん画面やiPhone本体の動作に問題はなく、バッテリーが完全に故障、もしくは劣化して蓄電できなかった様です。
充電の残量を示す%もしっかり増えていくのを確認してお渡し!
ちゃんと動くご自分のiPhoneを確かめて安心したとのお言葉を頂きました。
・iPhoneの充電の減りが早い
・充電残量が残っているのに急に電源が切れてしまう
というのがiPhoneのバッテリーのトラブルの代表的なものですが、今回の様に充電(蓄電)ができなくなるケースもあります。
充電中のマークが付いても起動する気配がないので、何時間もそのままにしておいた、という方もおられますが、本来バッテリー向かうはずの電流が基盤まで届いてしまい、結果的にiPhone本体自体を壊してしまうケースもあります。
iPhoneの充電がどれだけ空っぽでも10~20分もあれば起動しますので、それを過ぎても起動しない場合はバッテリーの交換をご検討下さい。
スマホスピタル難波(なんば)
TEL 06-6648-8144
