修理速報
iPhone5のバッテリー交換!画面が浮いたと思ったら・・・・
[2017.09.10] スマホスピタル難波
「iPhoneの画面が浮いてきて…」という場合、私の場合は次にお聞きするのはiPhoneモデル。
ここで「iPhone5」というお答えだった場合、原因はかなりの確率でバッテリーの膨張です。
膨張はiPhoneに限らずリチウムイオンバッテリーの特性です。
負荷が大きいほどなりやすいと言われていますし、全てのバッテリーが膨らむわけでもありません。
先ほどご来店されたお客様も画面が外れ掛かって・・・というお問い合わせを頂いてからのご来店。
拝見させて頂くと、iPhoneのフレームと画面の隙間がかなり空いています。
その隙間から膨らんだバッテリーが見えているので、修理するのは画面ではなくバッテリーであるという事と、交換になることをご案内。
受付を済ませて15分程で交換完了!
もちろん、動作点検も済ませています!
殆どの場合は膨らんだことに外観で気付くのですが、iPhone全体を覆うようなケースを使われていると分かり辛くなることがあります。
そういったケースやカバーをお使いの方は、たまにでいいので外してチェックしてみて下さいね!
スマホスピタル難波(なんば)
06-6648-8144
info@iphonerepair-namba.com
ネットでも修理予約可能です→オンライン予約
