修理速報
iPhoneの画面ガラスが破損、液晶にノイズや縦線や漏れの黒いシミが…
[2018.10.19] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
iPhoneの画面液晶が破損した際の症状や故障には色々なものがありますが、それらが重複して起こることもあります。
画面に縦線が入ったりノイズや残像が起こったり…真っ黒になって何も映らないものや液晶漏れの黒いシミ。
タッチ操作が効かなかったりズレたりといった不良に勝手に操作されたりタップされるゴーストタッチ。
同時に起こるとiPhone本体の故障を疑ってしまいますが、殆どの場合は問題である「画面」を交換することで解決します。
先程ご来店されたお客様のiPhone7は・ガラス破損
・ノイズ
・液晶漏れ
・タッチ不良
・ゴーストタッチ
と、故障や破損の症状がたくさん出ていますが…交換するパーツは一つ!「画面パネル」です!
画面のガラスが割れただけで動揺されたり深刻に考えられる方は少ないのですが、液晶の故障やその症状が重複するとiPhone自体が壊れてしまったのでは…と考えられる方もおられます。
もちろん、機種変更やモデルの乗り換えも一つの手段ですが、操作不可能なままそうしてしまうと、バックアップをとっていなければ写真やアプリを放棄することに。支払いが済んでいなければ使っていないスマホの代金を払うことになります。
お使いのiPhoneやスマホが壊れた際、もう少し使いたい…と思ったり、データや写真が諦めきれない…とお考えなら、まずはお気軽にご相談下さい!
何万円もかかり何日も待たされる…と思ってご来店されたお客様が30分ほどで元通り使えるようになった愛機と再会されるケースもたくさんありました!
スマホスピタルなんば
06-6648-8144
オンライン予約ページ
道のり案内ページ
スマホスピタル日本橋店もございます!
