修理速報
iPhoneの画面に黒いシミ…「液晶漏れ」や「液漏れ」呼ばれる故障です!
[2020.08.20] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone XR
iPhoneの画面故障の中に黒いシミが出来る「液晶漏れ」という症状があります。
その名の通り、ガラスの下にあるはずの液晶が漏れ出している状態ですが、
液状なので決まった形がありません。こちらは先程ご来店されたお客様のiPhoneXRですが、
ガラスの破損も激しい部分に液晶漏れが発生し、拡大するとこの様になっています。
また、②の辺りにもヒビが入り、そのヒビ周りには
黄色っぽい斑点があり、これも液晶の故障症状の一つです。
液状なので、画面にとれない汚れがこびりついた!
と誤解される方もいます。
円形に出ると画面に穴が空いた風にも見えますし、
ヒビに沿って出ることもあります。
自然に消滅したり小さくなる事は殆どありません。
むしろ、大きくなったり範囲が広くなっていきますし、
故障しているので、急に画面が表示されなくなったり、
ノイズや縦線といった他の故障が起こる事もあります。
こちらのiPhoneXRは25分ほど作業時間を頂いて画面交換、完了です!
液晶漏れ・液漏れは画面の故障の中でも
「ご自分で悪化させてしまう」
可能性が高い症状です。
漏れている部分を軽く押すと、黒いシミが液状である事に気付き、
指で押さえつけて端に寄せようとして悪化…というケースが多く、
実際に経験すると、そう思ってしまうのも無理はありません。
しかし、それで解決することはありませんし、
一気に悪化する可能性もあります。
iPhoneだけでなく、XperiaやGalaxy、HUAWEI等のスマホでも
液晶や有機ELディスプレイの故障は起こり得ます。
誤作動や、完全に使用できなくなるまでにバックアップや
修理のご検討をしてくださいね!
スマホスピタル難波
06-6648-8144
ネットでのご予約ページ
スマホスピタル難波店への道案内ページ
