修理速報
iPhoneの画面に見たことの無い表示が出たら…液晶故障かもしれません!
[2016.07.19] スマホスピタル難波
iPhone修理のスマホスピタル難波(なんば)です!
大阪ミナミ、難波駅より徒歩1分!
画面割れ、液晶破損、ガラス割れ、バッテリー交換や充電の不良、水没復旧や水濡れ、電源やボタンの不調までiPhoneの故障の際はお気軽にお問い合わせ下さい!
修理の予約やお問い合わせの電話を頂く際、ガラスが割れているだけの場合は皆様あまり動揺していません。
しかし、液晶が故障して見慣れない表示や黒い穴が空いた様な液晶漏れが起こるとかなり動揺される方が多くなります。
アイフォンの画面は表面のガラスの下に液晶という構造ですが、この液晶が故障すると写真の様に縦線やノイズ、墨を垂らした様な液晶漏れといった表示になる事があります。
iPhone自体が故障してしまったのではないか!と思われる方も多く、もちろんその可能性もあるのですが、殆どの場合は画面を交換すれば直ります。
注意すべきは液晶の故障は進行し始めるとあっという間に進んでしまうという点です。
画面に薄く線が見えるけど何が表示されてるかは分かるしタッチも効くし…と思っていると、次の日には一切タッチが効かなくなるとか、画面中に線が走って何も見えなくなってしまった、というのはよくある話です。
そうなってからでも修理は出来ますが、液晶が故障する前に修理すればそれだけお安くなります!
修理のご予約やお問い合わせはお気軽にどうぞ!
スマホスピタル難波(なんば)
06-6648-8144
〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波3-5-14 東ビル9階
(各線「難波」「なんば」駅より徒歩1分)
https://www.iphonerepair-namba.com/
