修理速報
iPhoneの液晶故障!画面がフリーズしたら出来るだけ触らないようにしましょう!
[2019.01.10] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 6s
iPhoneの画面が壊れた!といってもガラスのみが破損したのか、液晶が故障して表示やタッチ操作がおかしくなっているのか、そのどちらも、といった具合に様々です。
故障している画面パネルを交換すれば元通りになる事が殆どですが、タッチ操作の誤作動が起きていたり画面がフリーズしたり、電源は入っているのに何も表示されない・・・といった場合は注意が必要です。
何故かというと、画面は故障してもiPhone本体は正常に動作している事が多く、表示上はフリーズしてしまって触っても反応がない状態でもiPhoneの内部的には動作しているので、画面ロック解除のパスコードを意図せず入力してしまっている事があります。
10回以上パスコードの入力を間違えると個人情報保護のためのロックがかかってしまうのですが、こうなってしまうと対処は「初期化」しかありません。
先程ご来店されたお客様がお使いのiPhone6sも画面ガラスが割れて液晶も故障した状態。左半分は映った状態でフリーズしており、画面のどこを触っても反応はありません。
昨晩からこの状態との事で、最初は何とかならないかといろいろと触っていたそうですが、諦めて修理に・・・と判断されたそうです。
修理内容や費用についても同意を頂けたのでお預かりして画面交換修理開始!
まずは割れた画面を外して別の画面を付けてみると・・・画面に表示されたのは
「iPhoneは使用できません 40分後にやり直してください」の文字!
パスコードの入力は5回まではすぐにやり直せますが、それ以降は時間が経過してからでないと入力できなくなります。
1分→5分→15分→60分→60分
という様に増えていくので、このiPhone6sはラストかその一つ前ということになります。
電源を切ると時間経過もリセットされてしまうので、緊急電話用の表示でタッチ操作に問題が無いことだけ確かめて時間経過を待ちます。
時間が経つ頃にはお客様もお戻りになっていたので、状況を説明しパスコードに間違いが無いことを確認。
入力可能になったので慎重に入力し、画面のチェックを済ませて交換作業再開!
そこから10分ほどで完了し、お客様にも動作を確かめてもらってお会計!
お客様も本来は夕方ほどにご来店予定だったそうなのですが、そのお時間ですと間に合わなかったかもしれません。
液晶の故障の際は必要以上に画面に触らないほうが安全です!
スマホスピタル難波
TEL 06-6648-8144
Webからの修理・来店の予約はこちらのページよりどうぞ!
店舗への道案内ページはこちらから!(大阪メトロ・南海電車・近鉄電車)
大阪日本橋オタロード内のスマホスピタル日本橋店もお願い致します!
