修理速報
iPhoneのロック解除のパスワード、本当に重要ですのでお忘れなく!
[2019.10.06] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
iPhoneのパスワードが分からない…という問い合わせを頂くことがあります。
パスワードと一口に言っても
Apple IDやその「パスワード」
LINEやInstagramといったアプリのアカウントや「パスワード」
と、色々とありますが、聞かれる事が多いのは
iPhoneの画面ロックを解除するパスワード(パスコード)です。
通常は4桁か6桁の数字の組み合わせで、アルファベットや記号を使ったカスタム設定も出来ます。
このパスワードが分からなくなったり、忘れてしまってiPhoneが使えない。
と相談されるのですが…これはご本人しか分かりません。
裏技の様な方法もなく、本当に思い出せない、わからない場合は初期化しかないというのが現状です。
指紋認証(TouchID)や顔認証(FaceID)を使っているので、パスコードは設定していないという方もいますが
パスコードが設定されていないと、その他の認証方法は使えないので、
普段お使いになっていないだけで設定はされています。
むしろ、入力以外の認証方法しか使っていないので、パスワードが思い出せないというケースが多く
心当たりのあるパスワードを試し続けて、間違い続け
「iPhoneは使用できません iTunesに接続」
と最終的な状態まで進んでしまいます。
iPhone7の画面交換修理を希望されてご来店されたお客様。
お使いのiPhoneの状態はこの様に、画面ガラスの破損と液晶の故障で何が映っているのか殆ど分かりません。
タッチ操作の反応があるのかどうかも分かりません。
ただ、電源は入っていますし、うっすらと見える部分には○が並んでいるような…
おそらくはパスコードの入力画面になっているのではないでしょうか。
こちらのiPhone7、修理は25分ほどで終わって表示やタッチ操作も元に戻ったのですが
ロック解除のパスコードが違っていました。
お客様に報告し、ご自身で入力して頂くと…違うようです。
これかも、と心当たりのあるパスワードも…違います。
このまま闇雲に入力し続けるのは危険ですので、現状と
入力回数には制限があることを説明。
お客様は、それほど重要なものだとは思っていなかったそうです。
普段は指紋認証しか使わないそうですが、何かのタイミングで
変更した記憶はあるとのこと…
しばらく苦労されていましたが、ハッと試されたパスコードでホーム画面に入れました!
改めて動作点検を行って、問題もなくお返しとお会計!
分からなかったり、忘れたりしてもなんとかなるだろう。
という認識だったそうで、最悪の場合初期化しなくてはならないというのは知らなかったそうです。
個人情報やプライバシーを守るためにもロックはして頂きたいのですが
忘れてしまうと被害は甚大です。
iPhoneのロック解除パスワードが分からないというお客様に多かったのは
・普段、パスコードを入力しない
・凝ったパスワードにしている
・変更したのに、以前のパスワードしか覚えていない
というものです。
当店の様な修理店だけでなく、Appleさんや
Docomo、AU、ソフトバンクといったキャリア様でもパスコードは分かりません。
どうかご注意を!
※キャリアショップ様によっては、購入時や契約時の書面に設定したパスワードを
メモしておいてくれる事もあります。
不確かなパスワードを試す前に、そういった書類のご確認もお願い致します!
スマホスピタル難波
06-6648-8144
ネットからのご予約は
スマホスピタル難波 オンライン予約ページ
店舗への行き方・アクセスMAP(Googleマップ)
