修理速報
iPad Pro11 スリープボタン陥没でリカバリーモードに
[2020.12.23] スマホスピタル難波 スリープボタン交換修理(電源ボタン) iPad Pro11
今回はiPadPro11 (アイパッドプロ) スリープボタン陥没修理にお越しいただきました。
お客様の方でも、ご自身で取り出そうと試みたようですが
中のパーツが引っかかった状態になっているため簡単には抜けません、
結構な時間チャレンジされたようですが、とうとう断念されお持ちいただきました。
修理前の確認をと起動させてみるとスリープボタンが陥没していることが原因で
勝手にリカバリーモードに入ってしまっていました。
ホームボタンが付いていないiPhone、iPadは
音量上げるボタン、音量下げるボタン、スリープボタンを順に押すとリカバリーモードに入るのですが
スリープボタンが延々押されている状態になっているため
今回のように勝手にリカバリーモードに入ってしまうことがあります。
外から引っ張りだすことは難しいのでお預かりし
画面を開け、電源ボタンを中から押し上げての作業でご対応させていただきました。
iPadは画面がとても繊細で
力を入れすぎると割れてしまいますので
力加減に気をつけないといけない修理になります。
強制再起動をしたことでリカバリーモードが解除され
更新する必要がなくお修理完了です◎
このようにパーツの交換が必要ない修理もご対応可能です(^^)
ボタンが陥没した
simカードが取り出せないなどでお困りでしたら
是非スマホスピタル 難波店にお越しください◎
〒542-0076
大阪市中央区難波3-5-14
東ビル9階
スマホスピタル 難波 店
06-6648-8144
