修理速報
iPhoneなどでよく見られる
バッテリーの膨張。
充電器に挿しっぱなしでの使用で起こりやすいと言われていますが
スマホ以外ではありません。
iPadなどのタブレットにも起きてしまうトラブルです。
今回お越しいただきましたお客様のiPadですがご覧の通り、
とんでもなく膨らんでしまっています!!!
斜めから見るとこんな感じ
パンパンに膨らんでしまっています!!!
この膨張が原因で画面と本体が剥離し
隙間が大きく開いていました。
画面自体にも液晶に圧がかかり
操作がききにくいところが出ていたそうですが
お持ちいただいた時には画面がつかず操作の確認も取れない状態に。
このようにバッテリーやどこかのパーツの故障が原因で
二次被害が起こってしまうケースがございます。
また、隙間が開いていると何か鋭利なものが刺さり発火したり、
水分が入り漏電の危険性も!
たまに開いた隙間に接着剤を入れられる方もいらっしゃいます。
開封できなくなるので接着剤は厳禁です!
せっかく直るはずのものも
直せなくなり文鎮化してしまいます。
↑これは本当に勿体ないです!
少し画面が浮いてきたなと感じられたなら
状況がひどくなる前に修理店にお持ちください😊
〒542-0076
大阪市中央区難波3-5-14
東ビル9階
スマホスピタル 難波店
0666488144
