修理速報
iPhoneに穴が空いた!?液晶漏れなら画面交換修理で解決します!
[2019.10.09] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 8
ススホ修理の相談や来店予約の際頂くお電話、お使いのモデルや故障の症状も
お聞きしているのですが、この表現も様々です。
人によって色々なものがありますが、中には同じ表現をされる事もあり、それが
「iPhoneに穴が空いた」
です。
本当に貫通した穴が空いているわけではなく、その殆どが
「液晶漏れ」
という故障を起こしています。
画面ガラスが割れて、その下の液晶を故障させて起こる症状ですが
液晶の漏れ方や形によってはきれいな丸状になることがあり、
先程ご来店されたお客様のiPhone8も左上に大きな液晶漏れができていますが、丸くなって穴が空いたようにも見えます。
もちろん、実際に穴はなく、漏れた液晶がこういう形になっているだけです。
お電話で修理内容をご案内し、なんば駅からでしたのでスグにご来店されて修理!
解決して、大変喜んで下さいました!
これまでiPhoneの修理もスマホの修理もしたことはないそうで
落として写真の状態になっても何が起こったのか分からない、とパニックになったそうです。
買い替えすればいいのか
データはどうするのか
分割支払いは残っているのか
初期化すれば直るのか
などなど…同僚の方が当店を調べてくださってお電話を頂いたのですが
当店に来るギリギリまで買い替えしようと思っていた。。。とのこと。
もちろん、それも解決法の一つですが、バックアップをとっていないと
写真やデータは消えてしまいます。
意外とパーツ一つの交換で直るものです!
スマホやiPhoneの故障や不調の際はお気軽にご相談ください!
スマホスピタル難波
06-6648-8144
ネット予約は
難波店 オンライン予約ページ
写真付き道案内ページ・アクセスMAP
難波店 店舗情報ページ
