修理速報
画面のガラスが剥がれて雨で水没してしまったiPhone6の修理です!
[2016.12.28] スマホスピタル難波
iPhoneの画面のガラスが割れると内部が露出する事があります。
画面上部は特に多く、イヤースピーカーやフロントカメラがむき出しになっている事は少なくありません。
この状態でも使用は出来るのですが、いつもと同じ感覚だと怖いのが水没。
雨の中でiPhoneを使っても多少なら問題ありません。
しかし、内部が露出した状態ではそのまま中に水分が入っていくので故障の可能性は高くなります。
先ほど来店されたお客様のiPhone6も昨日の大雨の際に濡れてしまい、それからiPhoneが動かなくなってしまったとの事。
拝見させて頂くと、画面の上部のパネルが剥がれて内部が見えてしまっています。
この状態ですと中に雨が入っていってしまうのも無理ありません。
お預かりして中を見ると、入り込んだ雨が移動してiPhoneの下部まで濡れています。
解体して洗浄、各パーツやコネクターにサビや汚れが無いかを確認し組み直すと…正常に起動!
動作にも問題ありません!
お戻りになったお客様に報告してお会計!
今回はパーツ等も無事でしたが、水没によって故障してしまうとパーツに不具合が出る可能性もあります。
濡れる可能性がある環境での使用は控えたほうが良いですし、ガラスが割れたりヒビが入っていればなおさらです。
精密機器に水分は天敵!どうかご注意を!
スマホスピタル難波(なんば)
06-6648-8144
〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波3-5-14 東ビル9階
(各線「難波」「なんば」駅より徒歩1分)
info@iphonerepair-namba.com
ネットでもご予約可能です→オンライン予約
