修理速報
画面に縦線やノイズが入ったiPhone6!変わった症状でした!
[2018.06.21] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 6
iPhoneの画面交換はご依頼いただく修理の中でも一番多いのですが、ガラスの下にある液晶が故障した際の症状は様々です。
縦線やノイズといった症状やタッチ不良や誤作動などの症状、何も映らなくなるというのもあります。
そして先程持ち込まれたiPhone6はというと
この様に画面の殆どがカラフルなノイズに覆われた状態でした。
床に置いていて踏んでしまってからこの状態になってしまったそうで、ノイズは細かく動き変変化しています。
ガラスに破損はないのですが、そのしたの液晶が故障してしまった様です。
そして、このiPhone6ですが、起動中のリンゴマークだけの時はノイズが出ません。
パスコード入力画面になるとノイズが出始め、タッチも出来ないのでスリープボタンを長押しして電源を切る操作画面になるとノイズは消えます。
本体の動作に関連している様な印象もありましたが、別の画面ならそういった症状も出ず25分ほどで画面交換修理で解決!
特定の画面だけ症状が出ない状況はお客様も疑問に思われていたそうで、iPhone本体が故障したのかも…と心配されていました。
別のパーツではどうなのか?という確認の仕方は修理店でしか難しいと思いますので、お困りの際はお気軽にお問い合わせください!
スマホスピタル難波
06-6648-8144
修理・来店のオンライン予約ページ
