修理速報
画面に異常が出たiPhone、うっすらでもこの表示が見えたらご注意ください!
[2020.05.12] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone SE
iPhoneの画面故障や画面破損といっても、ガラスの割れ方も
液晶の故障にも色々あります。
画面ガラスが割れて操作しづらいが、何が表示されているのかは分かって操作もできる。
電源は入っているが、画面には何も映らず真っ黒なまま。
カラフルなノイズが表示される
画面の一部が真っ黒になっている
画面が固まって、触っても反応がない
しかし、どの様な症状でも、
原因のパーツを交換すれば解決することが殆どです。
上記の様な症状の多くは「画面パネル」の破損や故障が原因なので
それを交換すれば直るのですが、覚えておいて頂きたいのは…
画面に異常があってもタッチ操作は受け付けているかもしれない
という事です。
当店の修理記事でも何度も書いているのですが、
やはり知らない方は知らないまま…
先程ご来店されたお客様のiPhoneSEはこういった状態でした。
ガラスが割れて、液晶も故障しているので
画面全体が赤くなってノイズも出ています。
しかし、最も注目して頂きたいのは、うっすらと見える
iPhoneは使用できません
という表示です。
その下には「ください」という表示も見えるので、
おそらくは何度かパスコード入力を間違えたことになっていて、
〇〇分後にやり直してください、という表示が出ている様です。
少なくとも5回か6回は入力を間違えたことになっているので、
このまま放っておくと、最悪の場合は初期化しなくてはなりません。
幸い、今回は間に合ったのですが、修理作業途中で
交換予定の画面を付けてみると、表示されたのは…
「iPhoneは使用できません 60分後にやり直してください」
でした。
これは、入力できる回数があと1回か2回という事です。
それでも間違えると、パスコードロックが最終段階に進み、
iPhoneを初期化(復元)しなくてはならなくなります。
画面に触らなくても、タッチセンサーが暴走して
勝手に入力されることもあります。
もし、お使いのiPhoneが故障したり壊れたりして使えなくなり、
画面にこういった表示が出た場合は本当にご注意ください!
スマホスピタル難波
06-6648-8144
ネット予約・Web予約ページ
店舗への道案内ページ
