修理速報
普段からTouchID、FaceIDを使用している方は要注意!
[2020.01.21] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone XR
液晶破損をし持ち込まれたiPhone XR
真ん中にカラフルな縦ラインが入っていて
動作もきく箇所ときかない箇所が
・・・ー 修理時間は30分 ー・・・
!
このように以前のような状態に戻ります!
今回は何事もなく画面交換で直りましたが
液晶破損はこういったタイプの他に
固まってタッチがきかなくなったり
誤作動で勝手に画面が動いてしまったり
真っ暗で何も映らないなどの症状がよく見受けられます。
そういった状態でもほとんど画面の交換で直りますが
問題はそのあと・・・
「 FaceID(顔認証)やTouchID(指紋認証)で使用されている方は
登録されたパスコードを覚えていますか? 」
画面交換をした後には必ずパスコード入力が必要になります。
画面交換は一度電源を切ったり
電源が切れない場合はバッテリーを抜いての作業になりますので
修理後はまずパスコード入力は絶対です。
4桁、6桁、カスタムですと自由に設定ができます。
これがわからなければホーム画面に入ることができません。
FaceID(顔認証)やTouchID(指紋認証)は
パスコードロックがとけてからになります。
普段から忘れないように注意していただくことが大切です。
せっかく直ってもパスがわからないので
泣く泣く初期化!なんてことも珍しくはありません。
〒542-0076
大阪市中央区難波3-5-14
東ビル9階
スマホスピタル難波店
06-6648-8144
ホームページからでもご予約可能です
こちら
