修理速報
操作できない!画面の大部分が真っ暗!なiPhone7の修理です。
[2018.07.09] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
iPhoneの画面に触れて行うタッチ操作は液晶が関係しています。
表示も液晶にされるので、ここが故障すると表示やタッチ操作に影響が出るのですが、どちらかだけ、という事もあればどちらも起こることもあります。写真のiPhone7は先程持ち込まれたもので、予約の電話をしたくても出来なかった…とご来店されました。
最初はガラス割れだけだったそうですが、何度か落とす内に液晶に縦線が入り始めたそうです。
そして、今日の朝起きると写真の様な状態に…
バックアップはとっていないそうで、今日の予定も写真も連絡先も全てこのiPhone7の中との事。
修理内容や修理費用にも同意を頂けましたので修理開始!
元の画面を外してホームボタンのみ交換する画面に移して動作確認!
問題ないので残りのパーツも移して取り付けて…30分ほどで完了!
交換後の動作点検でも問題なく、しっかりと使えるようになりました!
iPhoneの限らず、スマホの画面に縦線やノイズ、ブロックのような表示が出た場合は液晶が故障しているか、ケーブルの断線などが考えられます。
接触の不具合でなることもありますが、こういった症状が自然に直るというのは少ないので、症状に気付かれた時はお早めの修理を!
それが難しければバックアップだけでもしましょう!
スマホスピタル難波
〒 542-0076
大阪府大阪市中央区難波3-5-14 東ビル9階
06-6648-8144
スマホスピタル難波店オンライン予約受付
