修理速報
急に動かなくなったiPhone5。原因は…バッテリー!!
[2017.05.06] スマホスピタル難波
急にiPhoneの電源が落ちて充電しても動かない!と来店されたお客様のiPhone5。
大切に使っておられたようで、外観やフレーム、画面に至るまで傷や破損が殆どありません。
落としたということも濡らしたということも無いそうですが…
お話を聞いていると、充電もこまめにされるそうなので充電残量が50%を切ることもないそうです。
つまり、バッテリーの性能が落ちていても気づきにくい可能性があります。
お預かりして、まずは一番あやしいバッテリーを交換!
アッサリと起動して、充電残量も増えていきます。
念のため、元のバッテリーに戻して充電ケーブルを差し込むと…やはり反応なし。
新しいバッテリーでは充電できているので原因もハッキリしました。
そのまま交換し、お戻りになったお客様に報告とお渡し。
バッテリーが劣化したり性能が低下した時は、充電の持ちが悪くなったり充電残量が急に減る事で気付かれるのですが、こまめに充電される方は、そういった予兆に気づきにくくなります。
診断アプリなども色々とありますので是非ともお試しください!
スマホスピタル難波(なんば)
06-6648-8144
info@iphonerepair-namba.com
ネットでもご予約可能です→オンライン予約
