修理速報
大阪メトロ難波駅からスグのスマホスピタル難波で画面割れしたiPhone7の修理!
[2018.04.17] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
今からスグにiPhoneを直して欲しい!と代理の方からお電話を頂いてスグにご来店されたお客様。
なぜ代理の方に来店のお電話をお願いされたのかは
拝見して納得です。
難波駅のホームで落としてしまったそうで、画面のガラスが割れると同時に液晶も故障して画面の大半にノイズが走っています。
縦線も表示されて何よりタッチ操作が全く効きません。
代理でお電話をくださったのは同僚の方だそうで、写真のiPhone7に本日のスケジュールも入れておいたので、とにかく早く直して欲しい!との事。
修理依頼同意書の入力をお願いすると同時に修理内容の案内を行い、受付を済ませると同時に開始!
液晶が故障しているので破損具合は派手ですがフレームには殆ど歪みもなく、新しいパネルのチェックや取り付け、各パーツの移設に動作点検も含めて20分少々で完了!
店内でお待ちになられていたお客様にお渡ししてお会計!
何度もお礼を言ってくださり出て行かれました。
ちなみに…写真の様な状態になったiPhoneをみても修理点としてそこまで焦りません。
iPhone本体も・・・というケースもありますが、殆どの場合は画面交換修理のみで直るからです。
何度も書いていますが、液晶が故障した場合に怖いのは「パスコードロック」です。
画面が真っ暗で何も見えなかったりタッチ操作の反応がない場合でも、表示に反映されていないだけで内部的にはその操作に対応している事があります。
何度試しても表示されない画面を触っている内にパスコードを入力していることになってしまう…当然、そのパスコードが当たっているわけもなく、新しい画面を取り付けて表示されるのは
「iPhoneは使用できません ○分後にやり直して下さい」
ということもあります。
○分後に~なら、それを待って正しいパスコードを入力すれば解決しますが、
「iPhoneは使用できません。iTunesに接続」
という表示だと初期化するしかなくなります。
直るけど使えない、というケースを防ぐためにも液晶が故障した際はできるだけ早く修理するか、すぐの修理が難しい場合はあまり触らないようにして下さい!
スマホスピタルなんば
06-6648-8144
ネット予約はこちらからどうぞ!
スマホスピタル日本橋
https://iphonerepair-nipponbashi.com/
