修理速報
電源が急に落ちて
画面がつかなくなったSONY Xperia Z5 (ソニーエクスペリアゼットファイブ)のお客様
落としたりお水に浸けたりはないとのことでしたが
中を開けてみると、接続部分にかなりの腐食が!!
どうやら普段お風呂で使用されているようで
蓄積水蒸気が原因で起動しなくなった模様
いつ水没させたのかは不明とのことでしたが
内部に侵入した水分を放置していると画像のように
腐食を起こしてしまいます。
この腐食がフロントパネルやバッテリーを壊してしまったりと
起動の邪魔をします。
洗浄作業で端子にできてしまった腐食部分を洗浄し
取れきれない箇所は手作業で細かく取り除きます。
本体がしっかり乾ききったところで
元のパーツを仮につけ
起動の確認です。
この状態で起動しない場合は
当店にあるパーツを試してみます。
ここまでの作業が水没復旧修理の工程になります。
これで起動しなければ
基板修理といったご対応も可能です。
水没復旧修理は今後の動作の保証ができませんので
あくまでデータのバックアップ目的になります。
ただし、水没をしてから復旧修理で蘇り
その後長く使用されている方もおられますので
一概に水没したからすぐに本体が使えなくなるといったことでもございません。
水没修理はなるべく早めにお越しいただく方が復旧率も上がりますよ
もし水没してしまいお困りの際は
スマホスピタル難波店にお任せください。
スマホスピタル難波
〒542-0076
大阪市中央区難波3-5-14
東ビル9階ワンフロア
06-6648-8144
