修理速報
勝手に動き出すiPhone7!ゴーストタッチの原因は液晶にあります!
[2018.10.09] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
iPhoneの文字入力の際、触ってもいないのに勝手にキーボードが反応して入力されてしまう…
ホーム画面のアイコンがひとりでにタップされて起動してしまう…
タッチしていない箇所が連続でタップされた様な動作が起こる…
これは「ゴーストタッチ」や「誤作動」と呼ばれる症状で、液晶の故障や破損が原因であることが殆どです。
先程ご来店されたお客様のiPhone7もゴーストタッチが起こっており、パスコードが勝手に入力されたり、ホーム画面に入っても押してもいないアプリが起動したりといった状態でした。
画面のガラスが随分前から破損していたそうですが、急に画面にタテ線が入り始め、それがノイズに変わり…そしてゴーストタッチが起こり始めたそうです。
iPhone4の頃からのiPhoneユーザーだそうで、iPhone5、iPhone6と乗り換えてこられたそうですが、こういった症状は初めてでデータや写真の事を心配しておられましたが・・・故障しているのはiPhone本体ではなく「画面」です!
画面パネルの交換修理の内容と費用、そして時間をお伝えしてご了承頂けたので交換修理開始!
元の画面からの交換作業は25分ほどで完了し、動作点検を済ませて店内でお待ちになられていたお客様にも確かめて頂いてお会計!
古くからのiPhoneユーザーであっても、修理は初めてとのことでしたから心配そうでしたが、しっかり動作しているご自分のiPhoneに触れて安心して下さいました!
スマホスピタル難波
06-6648-8144
修理・ご来店のネット予約は→こちらのページから!
ご来店の際の道案内ページはこちら!
