修理速報
任天堂 スウィッチ ソフトが読み込まない故障 ー ゲームホスピタル 難波 ー
[2021.01.30] スマホスピタル難波 ゲーム
Nintendo Switch (ニンテンドウスウィッチ) ソフトが読み込まない
不具合でお持ちいただきました。
お客様が一緒にお持ちいただきました『 実況パワフルプロ野球 』のソフトを差し込んでみます。
挿入するとソフトは認識されず
《 ゲームカードが読み込めませんでした。ゲームカードを差しなおしてください。
この画面が何度も表示されるときは、ゲームカードまたはゲーム機本体が故障している可能性があります。くわしくは・・・ 》
という表示が出てきます。
ソフトの故障の可能性もあるので
任天堂サポートにあるQ&Aに載っていた柔らかい布で端子部分の清掃を試してみましたが効果がなく
また、店頭で用意している別のゲームカードソフトを差し込んでも状態は変わりません。
今回のケースではメンテナンスでのご対応では直りませんので
ゲームカードスロット(ゲームカードソフト挿入口)そのもののパーツの交換になります。
はんだを使用する作業になりますので
修理時間は1時間ほどいただきます。
基本は当日のお返しになりますが
ゲームカードスロットは
製造年数でパーツが異なります。
2016〜2018年モデル
2019〜2020年モデルの二種類がございます。
店頭にパーツの在庫がない場合はお日にちいただきますのでお越しいただく際には事前に製造年数をご確認いただき
お電話または、ホームページの専用予約フォームからご予約をお願いいたします。
モデルの確認方法は簡単で
背面下のあたりに製造年数が記載されていますのでそちらをご覧ください。
スウィッチはお子様が使用されている場合、背面にステッカーなどを貼られていることは少なくありません。
主にポケモンの推しのシールが多い気がします。。
その場合は設定画面から確認が取ることができます。
設定から本体、シリアル情報に進んでいただきますと本体のシリアルナンバーが表示されています。
モデルが不明の場合は店頭にて確認させていただきますのでお気軽にお持ちください(^^)
郵送修理も承っています。
お子様がご使用になられてて詳しく故障状況がわからないなどでもOK!
原因不明の症状でも先にお見積もりを出させていただきます。
もちろんご納得いく前に作業を進めることがありませんので
安心してお越しいただければと思います。
〒542-0076
大阪市中央区難波3-5-14
東ビル9階
スマホスピタル難波
06-6648-8144
ホームページからのご予約は こちら
