修理速報
二重に表示される残像状態のiPhone8!画面交換修理です!
[2018.10.08] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 8
画面の全てが二重に表示される様になってしまったiPhone8。
開店と同時にご来店されたお客様がお使いなのですが、拝見すると右半分は真っ黒になっており、本来の表示の下に同じものが表示されています。
タッチ操作も効かない箇所があり、残像も出たり出なかったり…と液晶の故障症状も不安定な状態です。
放っておいて良くなることはまずないので、修理内容や修理費用、そして作業時間をお伝えし、同意を頂けたので受付を済ませて「iPhone8の画面交換修理」を始めます!
元の画面パネルを取り外し、まずはホームボタンのみ別の画面パネルに移してチェック!
画面に触れてのタッチ操作や表示、TouchID(指紋認証)の動作を確認します。
この画面パネルに他のパーツを移し…取付けたらもう一度チェック!
問題ないので、本体にしっかりと取り付けて最終の動作確認!
あとはお客様のお戻りを待つだけですが、その間も充電をしておきます!
iPhoneに限らず、スマホの画面液晶が故障した際の症状は様々です。
今回の様に二重で表示されたりノイズや縦線が入ったり、タッチ操作に影響が出たり…
ただ、殆どの場合は故障しているパーツを交換することで解決可能です!
画面だけでなく、バッテリーやカメラ、充電口にマイクといった部分も交換可能です!
お困りの際はお気軽にご相談下さい!
スマホスピタル難波
06-6648-8144
オンラインでのご予約は→こちらのページ!
店舗への道のり案内ではこちら!(大阪メトロ・近鉄・南海)
オタロード内のスマホスピタル日本橋店もございます!
