修理速報
「急にリンゴマークから進まなくなってしまって・・・」とご来店されたお客様。
お使いのiPhone7はリンゴマークがしばらく表示されては消えての繰り返し。
いわゆる「リンゴループ」という状態で、iOSのアップデートに失敗して起こることが多いのですが、経緯をお聞きするとどうやら違う様です。
iPhone8に買い換えられて、電源を切った状態でしばらく保管しておられたそうですが、久しぶりに取り出して電源をつけてみるとリンゴループという状態だったそうです。
強制再起動も効果なく、リンゴループになった原因が分かりません。
こういった場合はお客様に使っていたときの事をお聞きするとヒントになるのですが…
今回の場合は、買い換えられた理由にヒントが。
充電の持ちがかなり悪かったのが理由で買い換えられたそうで、電源が落ちたり充電残量の%が一気に何十%も減ることもあったそうです。
という事で、まずはバッテリーからチェック!
新品のバッテリーを仮付けしてスリープボタンを長押しすると・・・あっさり起動。
リンゴマークがしばらく表示されて、パスコード入力画面に。
最後に使われていた状態そのままの様で、修理内容はバッテリー交換のみで解決!
元のバッテリーはかなり劣化が進んでいたので、起動に十分な状態では無かったようです。
このiPhone7にしか入れていないデータや写真があったそうで、解決して安心して下さいました!
スマホスピタル難波(なんば)
06-6648-8144
info@iphonerepair-namba.com
ネットでも修理予約可能です→オンライン予約
