修理速報
iPhoneがリンゴマークから先に進まない!と修理に関する問い合わせ。
画面も破損して液晶漏れが出ているそうですが、この破損は
以前からのもので、操作自体には問題なかったそうです。
起動できない原因がどこにあるか…バッテリーの可能性が高そうですが
とにかく一度ご来店される事になりました。
ご来店後、実機をチェックしていると、ループしているわけではなく、リンゴマークが消えればそのまま。
再起動しているというよりも、起動し切れないといった印象です。
お聞きすると、充電残量が残っているのに電源が切れたり、
充電を始めると、残量を示す%が一気に増えたりと、バッテリーが弱った際の症状があった様です。
複数箇所を同時に交換すると適用される「同時割り」を使って
画面とバッテリーのどちらも交換される事になりました!
お預かりし、まずは新しいバッテリーで起動するのかどうかをチェック!
しばらくリンゴマークが表示された後、パスワードの入力画面になり、
その状態で充電して%が増えていくことを確認!
画面も同様にチェックして、表示やタッチ操作を確認!
パーツを移して取り付けて…バッテリーも交換して取り付けて…
30分ほどで完了し、作業が終わった後も
充電の増え方や動作確認!
お戻りになったお客様も、スッキリした!と喜んでくださいました。
また、受付の際に気にされていたのですが、同時に二箇所を修理するからといって
作業時間が倍になるわけではありません。
画面を取り外して、という過程はどのパーツを交換するにしても共通しますし
その他の流れも重複している部分はあります。
スマホ本体の破損具合や修理内容にもよりますが
同時に複数の修理をする場合もお気軽にご相談ください!
ちなみに…お客様はいろんなところが壊れている!と思う場合も
交換しなくてはならないパーツは一つだけだったという事も少なくありません。
また、これから使う予定はなく、データを取れる状態にしたいだけ!という場合や
ここが壊れているけど直さなくても構わない!というご意向などもお気軽にお申し付けください!
スマホスピタル難波
06-6648-8144
PC・スマホから1分で入力可能!
Web予約・オンライン予約ページ
なんば駅18号・21号出口からスグ!店舗への道のりは
スマホスピタルなんば 店舗情報ページ
