修理速報
ホームボタンが効かない!iPhone6の修理です!使えない時の代わりの機能についても…
[2019.03.06] スマホスピタル難波 ホームボタン交換修理 iPhone 6
iPhoneXからは無くなりましたが、8や8PlusまでのiPhoneにはホームボタンがあります。
初めて見たときはボタン一つで大丈夫なの?と思ったものですが、それすら無くなるのですから時の流れは恐ろしいものです。
先程ご来店されたお客様のiPhone6はホームボタンを押しても押しても反応がありません。
お客様は元々使われていなかったそうですが、ロック解除に使う指紋認証(TouchID)も使えない状態で、電源を入れ直しても変わらず…
最初は押しても反応しないことがあるという印象だったそうですが、時間が経つにつれて反応する事の方が少なくなり、一昨日からはどれだけ押しても全く反応が無くなってしまったそうです。
ホームボタン自体が破損したり故障しているのか、それとも別の部分が原因なのか。
まずはバッテリーを外して電源を根本から切ってみます。
そして電源を入れ直しても…やはり反応なし。
次にホームボタンに関わるコネクターを付け直して反応を確かめようとホームボタンを固定するプレートを外すと…
根本のケーブルが切れていました。
こうなっていると元のボタンを使うのは難しいためホームボタンを交換ということになります。
新しいボタンを仮付けしてしっかり動作することを確かめて取り付け!
チェックや作業を含めても25分ほどで完了しました!
また、iPhoneのホームボタンが故障したり効かなくなってしまった場合、代用の機能として
「Assistive Touch」というものがありますが、ご存じでしょうか?
Assistive TouchをONにすると、この様なアイコンが画面上に表示されます・
このアイコンをタップするとホームボタンだけでなく電源ボタンやスクリーンショットといった機能へもアクセスできるようになります。自分で機能を追加することもできるのでショートカットとして使っても便利です。
出し方は(iOS12まで)
「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」と進み、少し下方向にある「Assistive Touch」をONにすればすぐに表示されます。
どういった状態でも常に一番手前に表示されるので見失うこともありません。
今回のお客様も修理前にこちらを使われていたのですが、どうしても慣れないそうで交換されました。
出し方だけでも覚えておくと困った時に便利ですよ!
スマホスピタル難波(なんば)
TELからの問い合わせ・修理予約・来店予約は→06-6648-8144
PC・スマホからのオンライン予約ページ
店舗への道のり案内・アクセスMAPは→こちらです!
日本橋オタロード内にスマホスピタル日本橋店もございます!
