修理速報
パスワードを入力する頃には画面の大半がノイズになるiPhone8の修理です!
[2019.04.25] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 8
オンラインから予約されたお客様。故障状況の欄には「iPhoneが一分間しか使えない」とあったので、バッテリーが弱っているのかな?と思っていたのですが、来店されて実機を拝見させて頂くと、そうではない事がはっきりと分かりました。
これは、ホームボタンを押して5秒ほど経った状態です。
この後、画面の端に見える白い帯状のノイズが画面を埋め尽くすのに10秒もかかりませんでした。
一度画面をロックして、再度表示させるとノイズは消えているのですが、そこからスグにノイズで埋め尽くされて…という状態です。
「iPhoneが一分間しか使えない」のは、昨日オンライン予約をされた時のことだそうで、時間が経つごとに表示がおかしくなるまでの間隔も短くなって来ている様です。
画面のガラスがバキバキで!や、通話相手の声が聞こえない!といった症状と違い、何がどうおかしいのか説明し辛い!と言われる事も多いのですが、こういった症状に対する修理は「画面交換」です。
故障しているのは画面パネルの「液晶」部分です。
こちらの交換は25分ほどで完了。
お戻りになったお客様にも操作して確かめてもらいます。
チェックも終わり、お会計も済まされた後でお聞きしたのですが、実は当店の予約をとったものの、キャンセルして新しいiPhoneに乗り換えたほうが早いのかもしれない…と迷われていたそうです。
というのも、iPhoneやスマホを破損させたり修理した方は周りにもおられたそうですが、ご自分のiPhone8と同じ症状という方はおられなかったそうで、自分のiPhoneは本体が壊れているのかも!と決めつけかかっていた為、持っていって笑われたら…とネガティブになっていたのが原因との事。
画面に関する故障やトラブルの殆どは画面パネルを交換する事で直ります。
また、修理店ですから一日の中で目にするiPhoneやスマホはほとんどが故障や破損をしているものです。
説明しづらくて…という場合も、拝見すればすぐに分かる場合も多いので、お気軽にご相談・ご来店下さい!
スマホスピタル難波
TEL 06-6648-8144
難波店オンライン予約ページ
店舗への道のり・アクセスMAP
