修理速報
ガラスが割れたのは半年前…急に液晶が故障し始めたiPhoneXRの画面交換修理です!
[2020.09.27] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone XR
iPhoneを含めたスマホの画面ガラスが割れたけど、そのまま使っている。
というのは珍しい事ではありません。
オススメは出来ませんが、契約や費用、買い替えのタイミングなどもあるので、
ついついそのまま…という方も沢山おられます。
実際、「画面の表示」と「画面に触れての操作」に影響がなければ
そのまま使ってもあまり困ることはありません。
ただ、ガラスが破損しているので、操作の際に指を怪我したり、
通話の際に髪の毛や耳を切ったり…という事はあります。
しかし、液晶や有機ELディスプレイへの影響は
「突然」起こることも少なくありませんし、
ガラスが割れたり破損した状態は、更に落としたり衝撃が加わると
故障しやすくなっています。こちらのiPhoneXRも、画面ガラスが割れたのは
世の中が新型コロナウイルスでざわつき出したことだそうなので
すくなくとも半年以上は前のことだそうです。
ガラスが割れてはいるが、表示や操作に影響はない。
他人にスマホを見せることもないし、自宅ではiPadを使っている。
新型のiPhoneは5Gに対応しているという噂だし、
それまではこのXRで粘ろう!
と思われていたそうですが、一昨日、なんば駅のホームで落としてしまい、
翌日には画面上部の「液晶漏れ」が起こったそうです。
使いづらいがまだ何とか…と思っていると、
昨日からは使っていると画面全体が白くなっていく状態に。
タッチ操作も鈍くなる時や全く効かない事も出始め、
修理することを決めて急いで来店されたそうです。
修理内容は「iPhoneXRの画面交換修理」
25分ほどの作業時間で交換作業、完了です!
iPhoneの液晶に縦線やノイズに液晶漏れ…といった
「表示やタッチ操作に関する故障」
は、ガラスの破損と同時に起こるもの、と思われている事がありますが、
今回の様に時間が経ったり、更に衝撃が加わって一気に、という事もあります。
お休みになるまでは何ともなかったのに、
朝起きると画面が故障していた…という方もおられました。
また、ガラスの破損部分を指で押さえつけたりすると、
そこにあるガラス片や断面がディスプレイを故障させてしまう事もあります。
可能であれば、画面交換等の修理を。
それが難しければ、バックアップをこまめに取るようにしましょう。
スマホスピタル難波店
06-6648-8144
ネット予約・Web予約ページ
店舗への道案内・アクセスMAPページ
