修理速報
アイフォンSEの画面交換!ゴーストタッチが始まったら修理のご検討を!
[2017.11.11] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone SE
iPhoneに何も表示されなくなってしまって・・・と持ち込まれたiPhoneSE。
着信音や通知音は鳴るそうですからiPhone本体は動作している様ですが、画面が故障して何も表示されないので、表面的には電源が切れているようにも見えます。
受付を進めながらお聞きすると、元々は何ヶ月も前にガラスが割れたそうですが、表示やタッチ操作にも問題が無かったので、その状態で使われていたそうです。
しかし昨日から、画面にノイズが入り始め、触ってもいないアプリが起動したり、文字入力の際にキーボードが勝手に反応したりという誤作動(ゴーストタッチ)も起こったそうです。
そして今日になると画面は完全に真っ暗になってしまい、ご家族の紹介で来店されたとの事。
画面が見えなくなってからも、ちょくちょくと本体を触られていたそうですので、怖いのは
「パスコード入力」です。
画面には何も表示されていなくても、iPhoneの内部では表示も入力もできている状態かもしれません。
つまりその状態での操作はパスコードをメチャクチャに入力するのと同じですから、最悪の場合パスコードロックがかかってしまい、iPhoneを初期化するしかないかもしれません。
今回の修理は20分ほどで終わり、パスコードロックの心配もありませんでしたが、iPhoneの画面は直ったけどパスコードロックのせいで初期化するしかない…というケースはこれまでにもありました。
何も映らないけどiPhoneは動いている、という場合は修理されるまでは触らないのが無難です!
スマホスピタル難波(なんば)
06-6648-8144
info@iphonerepair-namba.com
ネットでも修理予約可能です→オンライン予約
