修理速報
半年ほど前にiPhone6のバッテリー診断をされたお客様。
充電回数から考えると、そこまで劣化はしていなかったのですが、最近になって電源が切れることもあるそうでバッテリー交換ということに。
充電の持ちや電源のことだけでなく、1%ずつではなく、何十%も充電残量が一気に減ることもあるそうですから、iPhoneのバッテリーの性能低下のサインの殆どが当てはまる状態です。
お預かりして新しいバッテリーを仮付け!
電源を入れて充電ケーブルを差し込み、充電残量の%が増えていくことを確認!
電源を切って元のバッテリーを取り外し、新品のバッテリーに交換!
画面を戻し、再度充電のチェックを行い、問題がないので交換完了!
お客様が受け取りに戻られるまでの間も充電は続け、しっかり増えていく事をちょくちょくと確認しておきます!
充電の持ちが悪かったり、電源が勝手に切れるというのはバッテリーの劣化のサインでもあります!
心当たりがある場合は電池交換のご検討を!
スマホスピタル難波(なんば)
06-6648-8144
info@iphonerepair-namba.com
ネットでも修理予約可能です→オンライン予約
