修理速報
なかなか充電できないiPhone6sの修理です!
[2017.11.03] スマホスピタル難波 ドックコネクター交換修理(充電部分) iPhone 6s
充電ケーブルを差し込んでも充電が始まらず、グリグリと動かしたり傾ける事で充電できるようになる状態。
これは、充電口を含む「ドックコネクター」というパーツの故障や破損が原因です。
落下の衝撃や、充電ケーブルの抜き差しが原因で起こることがあり、全く充電できなくなるケースもあれば、今回のお客様の様に多少調整すると反応することもあります。
さきほどご来店されたお客様がお使いのiPhone6sは充電ケーブルを差しても反応がなく、下に力を入れると反応する状態。
放っておくと充電ができていない場合もあるそうで、朝起きて充電が出来ていない事もあってお困りとの事。
お預かりして30分ほどで新しいドックコネクターへの交換が完了!
充電はもちろんですが、ドックコネクターはマイクやスピーカーにも関係しているのでそちらもしっかりとチェック!
充電ケーブルを何度抜き差ししてもしっかり反応することも確認してお会計!
店頭の充電ケーブルを使って確かめて頂き、お客様も安心して下さいました!
スマホスピタル難波(なんば)
06-6648-8144
info@iphonerepair-namba.com
ネットでも修理予約可能です→オンライン予約
