修理速報
どのアプリでも画面に光った線が出てしまうというiPhoneXSの画面交換修理です!
[2020.11.08] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone Xs
これってiPhoneが故障してるの?といった問い合わせを頂くことがあります。
お話を聞くだけでパーツの故障や破損が原因と断定できるものが多いのですが、
中には「仕様」や、故障ではないものもあります。
そして、iPhoneの使い方は様々ですし、そこに使われているアプリが加わると
お客様も説明するのが難しく、こちらも完全に把握するのは難しくなります。
例えば「メモ」アプリですが、バージョンや設定によっては
背景の白い部分が少しシワになって、実際のメモ用紙を
再現したようになっている事があります。
おそらく以前からそうなっていたとは思いますが、
あるタイミングでそれに気づき、
前からそうだったとは思えず、
故障したのかな?と問い合わせもありました。
画面表示に関する異常ですが、
もしも画面パーツ自体が故障したり破損している場合、
どのアプリに切り替えてもホーム画面でも変わりません。
ディスプレイ部分が故障しているので、
iPhoneの動作や使用状況は関係ありません。
こちらのiPhoneXSも画面の右から1.5センチく位の上から下まで光ったノイズが入っています。
写真は起動中の画面ですが、この後の
ロック解除パスワード入力画面でも
ホーム画面でも、SafariやLINEを起動しても
この表示が消えることはありません。
こういった光った線でなくても、
スマホの画面表示に異常が出た場合、
特定のアプリやページでだけ発生する場合は
スマホ本体ではなくそのアプリやページが原因ということもあります。
このiPhoneXSも、20分ほどの作業時間で画面を交換し、どの状態でも表示に異常がでない事を確認してお返し!
来店から30分ほどで、受付や会計を含めてお客様の手元に戻りました。
しかし、普段は問題ないのに、特定のアプリやページでだけ出る故障、というのも
その可能性が無いわけではありません。
色調に故障の症状が出ている場合、
ホーム画面やいつも使っているアプリなら問題がないのに、
特定のページだけ色が変になってしまう…というのはあり得る話です。
iPhoneやスマホが故障した際、
その症状が限定的なものの場合は
何をしていると発生するのか?
や
この動作になると出る
といった情報もお教え下さい!
スマホスピタルなんば
06-6648-8144
ネット予約・WEB予約ページ
店舗への道案内ページ・写真付き地図
