修理速報
バッテリー交換をご検討されていませんか?
普段通り使用されていて以前よりもバッテリーの減りが
極端に早くなったり急に電源が入らなくなると行った症状が出始めているのでしたら
交換時期になります。
上記のような症状もなく
ただ漠然とバッテリーの減りが気になる場合、
なんとなく今の劣化状況がわかってから交換するか決めたいですよね
実は設定画面で劣化状況の確認を取ることができるんです◎
確認方法はこちら
設定画面からバッテリーを選択
バッテリー画面に入るとバッテリー状態という選択ページが出てきますので
そこをポチッと
最大容量が出てきました。
ここでは86%との表示が
通常最大使用容量は100%ですが
経年劣化や使用方法により表示は100%満タン充電でも
バッテリーそのものの容量が弱っているため、ご自身が使用する実感とは異なり
それ以下のパフォーマンスということが多いです。
なので85%を切ると交換を検討していただいてもよろしいかと思います。
iPhoneのみならずXperiaやNexus、Galaxyといったモデルの
バッテリーもご用意がございます。
※アンドロイドの場合は在庫に限りがありますので直接お越しいただくよりは
お電話にてご確認をとっていただくことをお勧めします。
スマホスピタル難波店は
なんば駅から徒歩1分ですのですぐにお越しいただけますよ◎
06-6648-8144
アクセスはこちら
