修理速報
iPhoneの画面が浮いてきた!や、iPhoneの画面が外れそう!といった問い合わせをいただく際、その原因はバッテリーの膨張ということが多くあります。
iPhoneの内部にあるバッテリーは膨らむ事があり、こうなると膨らんだ分だけ外に押し出される力が画面にかかる事になります。
先程お電話を頂いたお客様のiPhone5も画面が外れそうになっているそうですが、お客様もバッテリーが膨張している事には気付いていたそうですが、買い替えも検討されていたそうで、どうするのか迷っている内に膨張が進んでいき…との事。
拝見すると、画面はかなり持ち上げられている状態で、下のネジを外すと画面にかなりの圧力がかかっていたのが分かります。
正常なバッテリーと比べると厚みが2倍から3倍ぐらいにはなっているのではないでしょうか。
今回は無事でしたが、膨らんだバッテリーが画面を故障させる事もあり、そうなってしまうとバッテリーと画面のどちらも交換しなくてはならなくなります。
交換前、交換後のどちらでも充電残量がしっかり増えていくことを確かめてお渡しとお会計!
膨らみに気付いたのは先月の事だそうですが、そのうちそのうち…と思う内にここまで膨らんでしまったそうです。
画面が壊れた!とご来店され、調べてみると原因はバッテリーの膨らみという事も少なくありません。
iPhoneの為にも、修理費用の為にも膨らんだバッテリーへの対応はお早めに!
スマホスピタル難波
TEL 06-6648-8144
ネットからの修理・来店予約はこちらから!
店舗への道のり案内ページです!(地下鉄・近鉄・南海)の各方面から!
