修理速報
【難波店】iPhoneの画面に表示されない部分が…受付と作業時間30分で解決です!
[2021.03.27] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 8
iPhoneを落としてから、画面が半分くらい見えない状態で…という問い合わせ。
アスファルトの地面にiPhoneを落下させてしまったと同時に、
画面の左半分近くが上から下まで真っ黒になってしまったそうです。
真っ黒になった部分もタッチ操作の反応はあるそうなので、
再起動はしたそうですが状態は変わらず…
iPhoneを落としてしまったのと同時という事を考えると、
画面の液晶が故障してしまった可能性が高そうです。
お客様にその旨を説明し、まずは来店頂くことに。
来店後、拝見したiPhone8の状態は…画面の半分に満たない位が真っ暗になっています。
タッチ操作は効いているので、指紋認証でホーム画面に入り、
見えている部分や推測で操作して
最低限の使用はできていたそうですが、
TouchID(指紋認証)の読み取りの際に
何度か続けて失敗したそうで、
そこからかは一度パスコード入力をしなければいけないのに、
画面が真っ黒なので正確な入力ができない…
何度か入力に失敗したところで
これ以上の操作は危険!とお電話を下さったそうです。
iPhone本体の故障やエラーではなく、
画面パネルの液晶部分の故障と考えて良さそうです。
お客様にも再度ご案内し、受付を済ませて作業を始めます。
破損は前からあったそうなので、
落下の際に、破損したガラスが液晶を傷つけたのかもしれません。
その画面を撮り外し、交換予定の画面パネルのチェック。
こちらの画面パネルなら表示やタッチ操作にも問題はありません。
そのまま作業を続けて20分ほどで画面交換修理、完了です!
動作確認にも問題はなく、しっかり使えるようになりました!
iPhoneのロック解除については、これまで何度も書いてきたのですが、
顔認証(FaceID)
指紋認証(TouchID)
を設定していても、パスコード入力でないと解除できない事もあります。
・電源の入れ直しをした初回解除時
・顔や指紋の認証に続けて失敗した時
この2つのタイミングは知らない方も多いのでご注意下さい!
iPhoneやスマホだけでなく
ネットバンキングやSNS、ゲームのアカウントなど
様々なパスワードがありますが、
単純なパスワードは危険!やずっと変更していないのは危ない!
といった記事を見て、その場で変更したのは覚えているけど、
変更後のパスワードが分からない…というケースは少なくありません。
登録したメールアドレス等があれば何とななる場合も多いのですが、
そもそもそのメールアドレス自体が使えなくなっていたり、
解約したキャリアのメールアドレスという事もあります。
確かに同じパスワードを使い続けたり、
予測されやすいパスワードは危険ですし
オススメできるものではないのですが、
忘れたり分からなくなっては本末転倒です。
他の登録情報で変更できるものばかりではないのでご注意下さい!
スマホスピタル難波(なんば)
TEL
06-6648-8144
スマホスピタル難波 オンライン予約ページ
スマホスピタル難波 店舗詳細(店舗への道案内ページ)
