修理速報
【大阪なんば】LINEの通知音は鳴るが、液晶が壊れて何も見えないiPhoneXRの画面交換修理です!
[2020.12.17] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone XR
iPhoneやスマホのガラス、液晶や有機ELといった「画面」が壊れてしまい、
操作や表示に異常が出てしまう…というのは珍しい話ではありませんが、
こういったスマホ故障が初めてだったりインパクトの強い症状だと、
スマホ自体が故障したのでは?
と誤解され、そのまま買い替えてしまう方もおられます。
先程ご来店されたお客様もお使いのiPhoneXRが壊れてしまい、
iPhone12に買い替えてからご来店されました。買い替えた…のはいいものの、最初から付いてくる5ギガ分の
iCloudバックアップしかないので、最低限の情報しか残らなかったとの事。
写真のiPhoneXRもこの状態なので、
本体が故障してしまった!と思い込まれていたそうですが、
以前、当店を利用されたご友人に直るかもしれないと紹介されてご来店との事。
確かに画面表示のほぼ全てに異常が発生していますが、
スリープボタンを押すと画面表示のON/OFFは効きますし、
充電開始音も鳴るので、故障しているのは画面だけ、といった印象です。
お客様にもその旨を説明し、画面交換の内容でお預かりします。
やはり、別の画面パネルであれば問題なく表示されるので、
故障した画面を交換し、25分ほどで作業完了!問題なく使える状態になりました!
元々サブ機が欲しいと思われていたそうなので、
新しく買ったiPhone12をメイン機、直したiPhoneXRをサブ機として
使っていくそうです。
使っているスマホが動かなくなったり故障したりして、
臨時で過去に使っていたiPhoneにSIMを差し替えて使ったり、
新しいiPhoneを買って使う、という事がありますが、
アプリによっては一つのアカウントを2つの端末にまたがって使えないものもあります。
代表的なのがLINEで、メイン機が故障したので、
その間だけ違うスマホでLINEをインストールして使用。
その後、メイン機を修理して、そのままLINEを起動すると、
別の端末で使用されたので…的な表示と共にトーク履歴等を消されてしまう事があります。
メイン機のアカウントを臨時で別のスマホで…という際はご注意下さい!
スマホスピタル難波
06-6648-8144
ネット予約・ウェブ予約ページ
店舗情報・当店への道案内ページ
