修理速報
【スマホスピタル難波店】画面の大半が光っているiPhoneXsMAXの画面交換修理です!
[2020.08.05] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone XsMAX
iPhoneの画面が光って何も見えない!というお問い合わせのお電話。
光る…という症状を訴えられる場合、
・iPhoneX
・iPhoneXs
・iPhoneXsMAX
・iPhone11Pro
・iPhone11ProMAX
のいずれかの可能性が高くなります。
この5モデルのディスプレイは液晶ではなく
有機ELディスプレイが使われており、
「発光」という症状は有機ELディスプレイでないと起こらないからです。
液晶ですと「光る・発光」というより、「白い」という印象です。
ご来店され、修理希望のスマホを拝見すると…画面の大半が光ってしまい、何が表示されているのか分かりません。
実際に見ると、かなり強く光っており、その関係で周囲が暗く調整されています。
電源を入れ直しても変わらず、システムやiOSの問題ではなく
パーツの故障が故障している可能性が高そうです。
修理内容や費用、作業時間をご案内し、
同意を頂けたので受付を済ませてスマホ本体をお預かりします!
多少のヒビはあるものの、大きな破損はない画面パネルを取り外し、
交換予定の画面パネルを取り付けてチェックすると…
こちらなら、しっかり表示されます!
画面に触れてのタッチ操作にも問題はなく、
元の画面パネルからパーツを移して25分ほどで作業完了!
この後の動作確認でも問題ありませんでした!
ちなみに…この画面が光っている部分ですが、
今回はタッチ操作もできなくなっていたのですが、
光っていても触れると反応している事もあります。
もしも、光っている部分が全面に及び、
使えない!と画面を触っていると、
誤ってパスコードを入力してしまうかもしれません。
一度や二度なら問題ありませんが、
何度も繰り返されると、最悪の場合
「iPhoneは使用できません iTunesに接続」
と表示され、iPhoneを初期化しなくてはならなくなります。
近い時期のバックアップがあれば良いのですが、無ければ
写真や連絡先等のデータを失う事にもなりかねません。
これは、「画面が光る」という症状以外の画面に関する故障全てに共通することで
・画面がフリーズして操作できない
・ノイズや縦線、液晶漏れで何が表示されているのか分からない
・電源は入っているのに画面が真っ暗なまま
といった症状の場合もタッチ操作は生きていて
画面に触っていると、それを入力と受け付けられてしまう事は少なくありません。
故障後、触らなければ…と後悔されたお客様を何人も見ています。
どうか、どうかご注意ください!
スマホスピタル難波店
お電話での問い合わせ・予約は
06-6648-8144
メールでの問い合わせ・予約は
info@iphonerepair-namba.com
Web・ネットからの来店予約は
スマホスピタル難波店 オンライン予約ページ
店舗への道案内・アクセスMAPは
スマホスピタル難波店 店舗情報ページ
