修理速報
【なんば店】画面ガラスがバキバキに割れて液晶も故障したiPhone6sの修理です!
[2021.02.13] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 6s
iPhoneが使えなくなってしまった・・・とご来店されたお客様。
お使いのiPhone6sの修理前の状態はというと・・・画面ガラスの破損は全体に及び、
液晶全体にもノイズや縦線が発生しています。
破損も故障も一昨日のことだそうですが、
タッチ操作は下半分だけ反応するので、
電話やLINEは何とかギリギリ使えた・・・との事。
こういった状態ですと、確実に破損や故障しているのは
「画面」
です。
このモデルの「画面交換修理」は、
ガラスもその下のディスプレイも含まれますので、
画面交換修理でほぼほぼ解決します。
その他のパーツが無事かどうかは
タッチ操作が不安定なために確認できないので、
まずはその操作が出来る様に画面の交換から・・・
確認できるものは交換修理途中に確認し、
その他も動作が確認出来るときにして勧めて・・・20分ほどで新しい画面への交換完了!
衝撃吸収フィルムも貼って防御力もUPです!
画面の表示、タッチ操作はもちろん
TouchID(指紋認証)
カメラ(内・外)
スピーカー(イヤー・ラウド)
といったパーツも正常に動作しており、
故障も交換も一箇所で終わりました。
iPhoneやスマホの画面表示に異常があったり、
タッチ操作の反応が無かったり不安定な場合、
修理前のチェックが出来ないこともあり、
お客様も気づかれていない故障が出ることもあります。
こういった場合、故障箇所とお客様の使い方によっては
修理する必要が無い場合もあります。
例えばカメラの場合、故障していても
iPhoneの使用や起動には問題ないので、
カメラが使えないスマホ、というのに問題無ければ
絶対に直さなくてはいけない、というわけではありません。
※全く問題ないとは断言できませんのでオススメはしません
いろいろな箇所が故障したり不調があったりするので、
何箇所も直さなくてはいけない・・・という場合も
どこか一つのパーツの交換だけで直ったり、
お客様の使用法なら直さなくても構わない、という事もあります。
修理したいけど、ここを直すだけで良い・・・といっったご要望があれば
お気軽にご相談下さい。
逆に、故障の症状に無関係なように見えても
実は関係しているパーツもあるので、そういった場合はしっかりご案内致します!
スマホスピタルなんば店
06-6648-8144
ネット予約・ウェブ予約ページ
店舗への道案内ページ
