修理速報
【なんば店】画面に出現した黒いシミは液晶漏れ!iPhone7の画面交換修理です!
[2021.03.01] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 7
iPhoneの画面の中に黒インクが入ったんですが…という問い合わせのお電話。
お聞きすると、画面液晶に黒いシミが出ており、液状だと思う…との事。
こういった場合の殆どが「液晶漏れ」という故障です。
画面ガラスが割れるような破損と同時に発生する事が多いのですが、
破損時はガラスだけ…と思っていると、
気がつくと、この「液晶漏れ」が時間差で発生する事もあります。
お電話から30分ほどしてご来店されたお客様のiPhone7は破損はiPhone本体の下部に集中しており、
画面のパネルが剥がれて液晶がむき出しになっている部分もあります。
この写真では分かりづらいのですが、背景が白い画面にすると丸い黒いシミ、これが液晶漏れです。
液晶が破損して漏れ出してきているのですが、
液状なので最初はガラスに汚れが…と勘違いしそうになります。
形状は様々で、今回ぐらいのシミが複数できたり、
画面ガラスのヒビをなぞるように発生したりもします。
全くの丸状で出ることもあり、その場合は
本当にiPhoneに穴が空いた様に見える事も。
液晶が物理的に破損しているので自然に直ることはほぼありません。
また、黒い部分を触ると液晶であることが分かるので、
強く押さえて外に押し出そうとする方もいますが、
黒い範囲が広くなったりして悪化する事がほとんどです。
画面ガラスの破損は元々で、修理したほうが良いかな…
と迷っている内に液晶漏れが発生したそうで、
新しいiPhoneが発売されるまでは、
このiPhone7を使う!と決めてお電話をくださったそうです。
お仕事で塗料を使うこともあるそうで、
ガラスと液晶の間に黒インクが入り込んでしまったのか?
と思われていたそうですが、20分ほどの作業時間で
ガラス破損、液晶漏れともに画面交換修理で解決です!
液晶漏れがガラスが割れたりする際に起こることが多いのですが、
破損してからしばらくして始まったり、
中にはガラスは無傷で液晶だけ故障…という事もあります。
気にされて強く押さえてシミの範囲が広がったり、
別の表示異常(ノイズ・縦線)が起こる場合もあるので、
もしも液晶漏れになったとしても、
強く押さえたり力を入れるのにはご注意を!
スマホスピタルなんば店
06-6648-8144
ネット・WEB予約ページ
店舗情報ページ(写真付きアクセスMAP)
