修理速報
【なんば店】タッチ操作が効かない部分があるiPhoneX!!よく見ると表示にも異常が…
[2020.07.09] スマホスピタル難波 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone X
iPhoneの画面を指で操作しようとしても、反応しない部分がある…という異常。
画面全体が反応しない事もありますが、
縦や横に反応しないエリアがある…という事もあります。
触っていない場所が反応するゴーストタッチ(誤作動)や
触った箇所がズレる様な症状もタッチ操作の異常です。
iPhoneを含めたスマホのタッチ操作は画面パネルで行うので、
画面パネルに破損があったり、その破損があってから
症状が出た場合は、原因はほぼほぼ「画面」という事になります。
もしも、別の画面パネルを何枚か試しても症状が変わらなければ
スマホ本体の故障の可能性が高くなります。
そして、こういった故障はガラスが破損しなくても起こることもあります。
こちらのiPhoneXは一見すると破損も表示の異常も無い様に見えますが、
左端の上から下まで白く発光した線が出ています。
アップにすると…
ホーム画面に入っても他のアプリを起動させても消えません。
電源のオンオフや再起動も試しましたが白い線は消えず…
実は、このiPhoneX、画面には目立った破損は無いのですが、
背面はかなり破損しており、背面パネルのほぼ全面にヒビがはいっており、
パネル自体が剥がれ落ちて内部が見えるようになっている部分もあります。
かなり強く落とされたそうで、白い線もその直後から…
となると、落下の際の衝撃で故障した様子です。
「画面の交換修理」という内容、費用、作業時間にも同意を頂き、作業開始!
まずは、現在の画面を取り外して別の画面のチェック、
そして、その画面では白い線が出るのかどうか、を確かめます。
別の画面では白い線は出ず、タッチ操作や表示に異常なし。
念の為、元の画面も付け直してみますが…
やはり元の画面では線が出ますしタッチ操作が効かない部分があります。
つまり、白い線が出るのはiPhoneの異常や故障ではなく
画面の故障が原因ということです。
パーツを移し、しっかりと取り付ければ…iPhoneXの画面交換修理、完了です!
ちなみに…今回の様なタッチ操作が効かない部分がある、という場合、
修理やパーツ交換がすぐには難しければ、
画面の横向き・縦向きの切り替えをしたり、
アイコンを移動させることで、ある程度は回避可能です。
他にも、通知センターやコントロールセンターを
ゆっくりと上下させると、タッチ操作が効かない部分がどの辺りか把握できます。
原因が故障だった場合、根本的な解決は
パーツか本体を交換しなくてはいけません。
お困りの際は、お気軽にご相談ください!
スマホスピタルなんば(HP)
TEL
06-6648-8144
メール
info@iphonerepair-namba.com
ネット予約・Web予約は
スマホスピタルなんば オンライン予約ページ
店舗への道のり案内
※大阪メトロ・近鉄電車・南海電車の降り口より
スマホスピタルなんば 店舗情報ページ
