修理速報
「◯◯分後にやり直してください」となったiPhone6sの修理です!
[2017.02.03] スマホスピタル難波
iPhoneのロックを解除するパスコード、これは5回までは連続して入力することが出来るのですが、それを超えると
「◯◯分後にやり直してください」と表示されるようになります。
最初は1分後なのですが、それでも間違えると次は5分後になり、その次は15分後、更に間違えると60分後となります。
ここで間違えるともう一度60分後となって、そこで間違えるとiPhoneは完全にロックされて初期化するしかなくなります。
殆どの場合は途中で思い出せるのですが、普段TouchID(指紋認証機能)のみを使っていたりすると分からなくなったりもします。
iPhoneの修理に関して言うと、液晶が故障してタッチの誤作動を起こした場合、パスコードを勝手に入力してしまう事があります。
先ほど持ち込まれたiPhone6がそのような状態で、画面には12分後にやり直して下さい、という表示が。
お客様もiPhoneがロックされると初期化するしか無い事はご存知の様で、すぐに受付けを済ませて修理開始!
新しい画面に交換し、時間が経つのを待ってパスコードを入力!
問題ないので取り付けて修理完了!
お渡しの際、iPhoneのロックに関して説明させて頂くと、それほど面倒な事になるとは思われてなかったそうで、早めに来て良かった…と安心されておられました。
スマホスピタル難波(なんば)
06-6648-8144
〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波3-5-14 東ビル9階
(各線「難波」「なんば」駅より徒歩1分)
info@iphonerepair-namba.com
ネットでもご予約可能です→オンライン予約
