修理速報
難波駅徒歩1分のスマホスピタル(ゲームホスピタル )難波店です!
本日は任天堂Switch(スイッチ) ジョイコンのコントローラー郵送修理です。
不具合が起きている箇所は側面の ZR/ZLボタンとシンクロボタンです。
症状に気づいたきっかけは
「実況パワフルプロ野球」というゲームを
テレビ画面に映して遊ぼうとしたときに両方のジョイコンが
うまく接続してくれなくなったとのこと。
スイッチ本体に戻してプレイすると問題なく使用できます。
・コントローラー自体の充電をする
・コントローラーのシンクロボタンを何度か短く押す
・本体を再起動する
その他諸々・・・
公式サイトにあるQ&Aに書かれている内容を試されても改善しない場合は
パーツの交換が必要になります。
無線で接続しているときにコントローラーが使用できない場合は
ジョイコン側の側面部分についているシンクロボタンが
壊れている可能性が高いです。
内部の問題なのになんで壊れるのか不思議に思われる方もいらっしゃるかと思います。
実はシンクロボタンのケーブルは構造上長めに作られていて
内部にふんわり折り曲げて収まっています。
対戦ゲームなどのゲームプレイ中に力が入りすぎると
ふんわりしているところに圧がかかり折り曲げられ、
ケーブルを破損させてしまうことにより不具合が起こります。
ご安心ください◎
パーツ交換をご依頼されると修理時間は30分ほどで直すことができます。
また、郵送修理の場合は最短で即日のお返しが可能です。
画像は交換前のパーツになります。
ZR/ZLボタンとシンクロボタンが付属しているパーツを交換したします。
据え置き型のNintendo Switch (任天堂スイッチ)
Nintendo Switch lite(任天堂スイッチライト)の
本体の不具合やジョイコン、プロコンの不具合などでお困りでしたらぜひ
スマホスピタル 難波店に!
難波駅から徒歩1分!
とてもわかりやすい場所にあるので道に迷わずスムーズに
お越しいただけますよ(^^)
〒542-0076
大阪市中央区難波3-5-14
東ビル9階
スマホスピタル 難波
06-6648-8144
