お知らせ
iPhoneの電源を切ると、次回ロック解除時はパスコード入力が必須となります。
[2016.09.19] スマホスピタル難波
iPhone修理のスマホスピタル難波(なんば)です!
大阪ミナミ、難波駅より徒歩1分!
画面割れ、液晶破損、ガラス割れ、バッテリー交換や充電の不良、水没復旧や水濡れ、電源やボタンの不調までiPhoneの故障の際はお気軽にお問い合わせ下さい!
パスコード、もしくはTouchID(指紋認証)によって解除出来るのですが、iPhoneの電源を切ってしまうと再度解除する際はパスコードでしか解除できません。
ロックを使用していない方、パスコードをしっかり覚えている方は何の心配もないのですが、解除の際はTouchIDしか使用せず、iPhoneの電源を切った事もしばらくない…という方は注意です。
当店に修理にご来店されるお客様の中にもパスコードが分からない…という方はおられます。
殆どの場合は良く使うパスワードだったり指の動きで思い出されるのですが、中には全く思い出せないし分からないというケースもありました。
電源を入れたまま修理するわけにもいきませんし、一度でも電源が切れてしまったら使えなくなるわけですから大変です。
パスコードが分からなくてiPhoneが使えないという問い合わせや修理依頼もありましたし、パスコードのメモをiPhoneに保存しているという方もおられました。
当店のブログでも何度か書いていますが、iPhoneのパスコードは重要です。
よく使うので何となく軽く感じられてしまうのも無理はないのですが、完全に思い出せない・忘れてしまった、となると初期化するしかなくなります。
基本は四ケタか六ケタの数字ですがカスタムもできるので、凝ったパスコードにされている方は定期的に確認してくださいね。
スマホスピタル難波(なんば)
06-6648-8144
〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波3-5-14 東ビル9階
(各線「難波」「なんば」駅より徒歩1分)
http://www.iphonerepair-namba.com/
