iPhoneお役立ち情報
iPhone以外の修理について
ニンテンドー3DSのこんな修理をしています!
[2017.10.22] スマホスピタル難波
カテゴリー:iPhone以外の修理について
こんにちは!
ニンテンドー3DS、PSP修理の
ゲームホスピタルです。
ゲーム機修理を当日予約、即日修理でお探しなら
当店にお任せ下さい!
当店ではiPhoneやAndroid端末といった
スマートフォンの修理も行っています。
その為ゲーム機修理以外の修理実績が多く
その技術がゲーム機修理にも活かされています。
今日はゲーム機のニンテンドー3DSでどういった
修理をしているのかをご紹介致します。
・液晶画面交換
・電源落ち不具合
・スライドパッド交換
・充電部分修理
・液晶画面交換
ゲーム機も液晶画面はやっぱりもろくなっていて
なぜかタッチパネルではない上の液晶画面がよく割れます。
本体上側の修理に関してはかなり難易度が高く
技術を要しますが当店ならこちらの修理実績も豊富なので
安心して修理に出していただけます。
・電源落ち不具合
電源を入れるとブチっと言って切れたり
本体をある角度以上開くとブチっと言って切れるのは
スピーカーのフレキシブルケーブルの断線が原因です。
本体上側の技術を要する修理です。
これも即日修理が可能です
・スライドパッド交換
自由に操作ができる反面激しく動く部分なので
折れてしまう事が多い部品でもあります。
こちらは約10分程度のクイック修理となります。
・充電部分修理
ここも破損しやすい部分で充電器の抜き差し時に
斜めにして刺したりしていると端子が折れたり
削れたりして充電ができなくなります。
この修理はハンダ付けをする必要がありますので
他の修理店ではなかなかできない部分になります。
まだまだ修理できる症状はありますが代表的なものを
ご紹介いたしました。
ゲーム機でお困りの事があればお気軽に
お問い合わせ下さい!
お待ちしています!
