iPhoneお役立ち情報
iPhone以外の修理について
長く使っているXperia、バッテリー消耗していませんか?
[2018.09.21] スマホスピタル難波
カテゴリー:iPhone以外の修理について
アンドロイドスマホの修理、特に多いのがXperiaです
当店ではiPhoneやiPadなどの修理を行っております。
その中で最近ではAndroid修理のお問合せも多くなってきました。
NexusやGalaxy、Xperiaなどがその中でも特にお問い合わせの多いAndroid機種です。
この三つの中でも特に多いのがXperiaに関する修理依頼です。
Xperiaの修理に関しては画面交換やバッテリー交換が主に頂く修理依頼ですが、
Androidスマホ修理に関しては技術的に率先して受けている修理店は少ないです。
しかし当店は修理のプロ!
Xperiaに関してももちろんしっかり修理可能となっております。
Xperiaの故障トラブルで特に多いのがバッテリーです
本日はXperia修理の中でも一番多いと言ってもいいバッテリー交換についてお話いたします。
Xperiaのバッテリーにはリチウムイオン電池という電池が採用されております。
基本的に世に出回っているスマートフォンの電池は大体がこのリチウムイオン電池です。
リチウムイオン電池の特徴としては再充電が可能となっています!
また、電池の持ちが良い事、それから電池の溜まる速度が速いという事が挙げられます。
しかし、いいところばかりではなく欠点もあります。
それは、電池自身の劣化に伴いバッテリーが膨張する恐れがあるという事。
バッテリー膨張とは、バッテリー自体がお餅のように膨らんでしまう事です。
リチウムイオン電池は、劣化に伴い内部の電解質が酸化する事で、ガスが発生する可能性が出てきます。
そのガスの発生によって、バッテリー自身が膨れてしまいバッテリー膨張となってしまうという訳なんです。
バッテリー膨張してしまうと、もちろん電池交換が必須ですが、
Xperiaシリーズに関しては背面のパネルがガラスパネルの場合が多いのでバッテリー膨張によって背面ガラスに負荷がかかり割れてしまう可能性もあります。
そして同じように、膨れ方によっては画面側に負荷がかかると画面が割れてしまう可能性もあります。
ですので、バッテリー交換はなるべく劣化したと感じた段階で交換するのがオススメです。
Xperiaバッテリー交換、修理にかかる日数は?
iPhoneのみしか修理対応していない修理店がほとんどの中、当店ではXperiaの修理も対応しています。
修理の時間・日数については、当店であれば在庫の状況によってはお日にちを頂く可能性もありますが、
基本的にXperiaのバッテリー交換に関しては即日のお返しが可能となっております^^
また、背面パネルや画面の在庫のご用意もあれば、万が一の場合でも一緒に交換修理させて頂けます。
在庫さえあれば、基本的には即日のお返しが可能ですので、
大阪でXperiaのバッテリー交換をご希望の方は
まずはスマホスピタル難波店にご相談ください!
