iPhoneお役立ち情報
困ったときは
大阪のiPhone修理店をお探しなら!
[2018.09.23] スマホスピタル難波
カテゴリー:困ったときは
大阪、特にミナミエリアでiPhone修理をお考えなら!
当店で一番修理のご依頼がある機種はやっぱりiPhoneです。
その中でも特に多いのが画面割れによる画面交換修理やバッテリーの劣化によるバッテリー交換修理ですが、
それ以外に関しても様々な修理に対応しております。
ですので本日はiPhoneの修理事例に関してお話させて頂きます。
iPhoneの故障は様々あります
【画面交換修理】
画面の破損があった場合に交換修理します。
ガラス割れ、液晶破損、タッチ操作に問題がある場合などは画面交換で改善する事がほとんどです。
【バッテリー交換修理】
バッテリーの劣化があった場合に交換修理します。
著しいバッテリーの劣化があった場合バッテリーが膨張する事がありますがバッテリーが膨張してしまった場合にもバッテリー交換が必要です。
【ラウドスピーカー交換修理】
本体から音が鳴らなくなった場合に交換修理します。
【イヤースピーカー交換修理】
音声通話時に相手の声が聞こえなくなった場合に交換修理します。
【ドックコネクター交換修理】
充電口が反応しなくなった場合、イヤホンジャックが使用できなくなった場合、
音声通話時に自分の声が相手に届かなくなった場合に交換修理します。
また、本体から音が鳴らなくなった場合に、ラウドスピーカーの接点がドックコネクターにある為ドックコネクター交換で改善する場合もあります。
【バックカメラ交換修理】
バックカメラ(外側カメラ)が映らなくなった場合や写真に影やもやが映りこんでしまうときに交換修理します。
【フロントカメラ交換修理】
フロントカメラ(内側カメラ)が映らなくなった場合に交換修理します。
また、音声通話時に相手の声が聞こえなくなった場合に、イヤースピーカーの接点がフロントカメラにある為
フロントカメラ交換で改善する場合もあります。
さらに、音声通話時に画面が暗くなるための近接センサーもフロントカメラについていますので、近接センサーがこわれてしまった場合に交換修理します。
【スリープボタン・ボリュームボタン・マナーボタン交換修理】
スリープボタン・ボリュームボタン・マナーボタンが効かなくなった場合に交換修理します。
また、カチカチという音が鳴らない症状や、誤作動・誤動作を起こしてしまうときにも修理が必要です。
【ホームボタン交換修理】
ホーム簿異端が効かなくなった場合に交換修理します。
ただし、指紋認証についてはシステムに組み込まれている機能のため、交換修理する事で指紋認証機能は使用できなくなります。
また、iPhone7以降に関してはホームボタンが加圧センサー式となっており、指紋認証同様にシステムに組み込まれた機能です。
こういったシステムが絡む症状についてはより専門的な修理となりますので、修理可能かについては一度お問い合わせください。
そのため、即日修理可能なのはiPhone6・iPhone6S系までとなります。
iPhone修理事例は大体このような感じです。
上記の症状に当てはまる場合はまずはスマホスピタル難波店にご相談くださいませ。
