iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
iPhoneから音が鳴らない!
[2018.01.16] スマホスピタル難波
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
こんにちは!スマホスピタルです!
iPhone(アイフォン)の修理を行っておりますスマホスピタルでは、よくご依頼のある画面交換やバッテリー交換はもちろん、カメラやスピーカーなどのパーツ交換も承っております!
お持ちのアイフォーンの故障・不具合でお困りごとの際にはお気軽にスマホスピタルへご相談くださいませ! 頻繁にあるというご依頼ではありませんが「iPhoneから音が鳴らなくなってしまった」というご相談・ご依頼があります。
通知音や着信音、動画再生時に音が鳴らなくなってしまったというもの。
動画などに関してはイヤホンを挿す事で聞けることがほとんどなので、修理しなくても使えていける状態かとは思いますが、通知音・着信音が鳴らないとなると不便に感じてしまう事があるかと思います。
パーツの故障であるのであれば、スピーカーを交換することで改善される可能性はあります! 動画などの音楽の際は、本体下部にあるラウドスピーカーから流れます。
お電話の際の音に関してはインカメラの近くにあるイヤースピーカーから流れます。
使用状況によって流れるスピーカーが変わるので、故障の際はどちらかた音が出ないのか?を把握してもらえると、受付の際にスムーズにご案内が出来るかと思います!
その他でもどこが故障しているかわからない・・・と言う場合でも、お話を伺ってスタッフがある程度目星をつけてご案内できることもございますし、各種パーツのご用意ができておりますので、パーツ交換ならスマホスピタルにおまかせください!
