iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
iPhoneのスリープ(電源)ボタンが陥没しても修理できるの?
[2017.01.30] スマホスピタル難波
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
iPhoneのスリープ(電源)ボタンがぶつけて陥没してしまったら修理ってできるの?
アイフォンのボタン修理ならスマホスピタル難波店で!
iPhone、iPad、アンドロイドスマホの修理なら安心の全国展開のスマホスピタルにお任せ下さい!
こんにちは、スマホスピタル難波店です。
iPhoneを落としたりぶつけたりするとほとんどの場合破損するのは
画面のガラスや液晶だったりします。
ただ、アイフォンのボタンは本体から飛び出ている部分があってそこにぶつかると
陥没してしまったり取れてしまったりします。
とれたものは新しいものをつければいいのですがボタンが陥没したとなるとボタンが出ている穴が
変形しているのでその変形を直さないと新しいボタンを入れようとしてもボタンが入らないんですね。
そこも含めての修理をしていますのでアイフォンのスリープ(電源)ボタンが
陥没したり取れてしまったら修理は当店にお任せください。
またボリュームボタン、マナーボタン等の物理ボタンの修理も承っておりますのでご相談くださいませ!
安心の全国40店舗以上展開の
大手修理店なので修理後3ヶ月保証で
しっかりとアフターフォロー致します。
ご質問、ご相談などのお問い合わせお待ちしています。
