iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
そのiPhoneのバッテリーちゃんと交換していますか?
[2017.01.29] スマホスピタル難波
カテゴリー:バッテリー修理について
こんにちは、スマホスピタル難波店です。
iPhoneをストレスなく使える寿命は長く、今だにiPhone5が現役で使い続けている方が多いのがそれを物語っています。
ただ、2年以上使い続けようと思ったらまず必要になってくるのがバッテリーの交換です。
まだ使えるからと放置しているとバッテリーだけじゃなく、画面の交換や最悪基板が故障する原因となってしまいますよ!
本体内部にあるいろんなパーツとバッテリーの違いというとバッテリーだけは乾電池と同じ「消耗品」という扱いになります。
もちろん乾電池のように使い切りで終わりという訳ではありませんが
充電して、使用してを繰り返すとだんだんと充電できる容量が減っていきます。
なので長く使っているアイフォンの充電が早く終わるようになっているのは
充電ができる容量自体が少なくなっているからなんです。
容量が少ないから充電もすぐ100%になる代わりに充電切れも早くなります。
そしてそんな劣化したバッテリーを交換せずに放置しているとドンドンバッテリーが悪くなり
膨張していって画面を割ってしまったりします。
最悪、基板にダメージを負わせ起動不具合を引き起こす事もあります。
そうなってしまうともう手遅れなので早め早めのうちに交換しておきましょう
アイフォンのバッテリー交換なら当店までお電話ください。
データそのままで最短30分でお渡し致しますよ
お電話お待ちしています。
