iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
iPhoneの電池の持ちが悪くなった?
[2016.05.18] スマホスピタル難波
カテゴリー:バッテリー修理について
毎年最新機種が販売されるiPhoneシリーズですが、それに伴って古い機種は市場から販売されなくなり、アクセサリー機器も軒並み撤去されることから、2年サイクルでの買い替る方が多くいます。
しかし一方で古い機種を使い続ける方も多くいるのが事実となっています。
たとえばiPhone5sを使っている場合、アップルの保証サポートが既に切れていることから、使えなくなるまで使い続けるという考えが圧倒的かと思います。
画面が割れた、充電しても電池がもたないなど、理由は多々ありますが、この内バッテリーの問題に関してはアップルで保証を受けられないだけでなく、ただ充電能力が衰えていく一方になります。
バッテリーが十分に性能を発揮できなければ私生活で様々な影響が出ますし、そのために携帯充電器を購入するのも勿体ない話です。
その他にも水没によるバッテリーの腐食や物理的衝撃による故障など、バッテリーに関する問題は色々とあります。
使い続けることで充電機能が劣化するのでなく、その他の要因でも弱まってしまう可能性はあるのです。
iPhone5sを気に入って今でも使い続けている方は多くいますが、そういった方にはアップルではなく、当店のような修理業者に依頼することにより、バッテリー機能をよみがえらせることが可能です。
機種を変える前に、是非一考してみ頂ければと思います。
