iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
バッテリーの劣化状況はこうして見る👓🔋⚡️
[2019.11.09] スマホスピタル難波
カテゴリー:バッテリー修理について
バッテリーの劣化状況って気になりませんか?
普段使ってて、最近前と比べて減りが早く感じませんか?
使用していないのにどんどん残量が減っていくのであれば
劣化状況を確認してみてください。
確認方法はとても簡単
本体からご覧いただけます。
設定画面に入っていただくと
バッテリーの項目がありますのでそちらから劣化状況の確認が取れます。
最大容量のパーセンテージはバッテリーの充電残量ではなく
バッテリーそのものの劣化状況を表しています。
こちらの画像ではバッテリーを新しく交換していますので表示では100%になっていますが
購入後、一度もバッテリー交換を行なっていない場合は数字に変化がみられると思います。
だいたい交換時期は85%以下ですが使用中にパーセンテージが飛んだり
急に電源が落ちたりする場合はこの表示はあまり信頼できません。
例えば、購入後1年以上経っているのに99%表示になっていたりする場合など。
バッテリー交換はお時間かかりません💯
30分程度ですので
当日のお返しはもちろん可能🔥
データも消えずに修理をおこなえます📱
スマホスピタル難波(なんば)店
大阪市中央区難波3-5-14
東ビル9階 ワンフロア
エレベーターから出たらすぐにお店です。
電話番号 06-6648-8144
